2021.06.21 10:33みかも山さんぽ一ヶ月ぶりのみかも山さんぽ。梅雨に入り雨が降ってしまうとなかなか外に出られないですね。。そんな日は家の中で過ごすのもとても好きなのですが。今日はお散歩日和でした。
2021.06.14 09:24びわ昨日おとなりさんからびわを頂きました。毎年うれしいです。朝から皮をむきむき。コンポートとジャムを作りました。どちらも甜菜糖を使っているので、ジャムは特に飴色の仕上がりになりました。
2021.06.12 08:36レモネードレモネードシロップを作りました。湿度と気温の高さにカラダが疲れやすくなる季節。。甘酸っぱさとレモンの皮の苦味が最高です。レモンの皮には抗酸化作用、抗がん作用、疲労回復、骨粗しょう症予防、むくみ解消…など様々な効果が。。うれしい。ホットも美味しいけど、暑い日はアイスで頂きます。
2021.06.09 12:42玉敷神社さんぽ先週のさんぽ。玉敷神社に。大藤が有名ですが、今はあじさいが咲き始めていました。近くなのに行ったことがなくて、一度行ってみたかったところ。緑が多くて木蔭でひとやすみが気持ち良さそうです。
2021.06.06 11:33那珂湊さんぽ昨日ネットでさかなクンの記事を読んで、とってもカツオが食べたくなり…。とっても海が見たくなり…。明日行こう!と思い立って今日は那珂湊さんぽ。大大大満足の1日でした!!何がきっかけで、行動に変化が訪れるかわかりませんね。いつもはおうちでダラダラ…ゴロゴロ…ボーッと過ごすのも好きなのですが。『これ食べたい!』と選んだら、夫も『それがいい!』と。…2人で食べたいものがよくかぶります。夫婦あるあるですかね。同じものを2つ注文。大満足のおいしさでした。海風を浴びて。波の音を聞いて。『贅沢な1日だったね。』と。
2021.06.04 06:51間々田八幡宮さんぽ少し前に。大通りから少し入ると、こんなところあったんだ〜と発見。間々田八幡宮にはとにかく猫ちゃんがたくさんいます。猫好きさんにおすすめです。神社に参拝する前に一匹の猫ちゃんが近づいてきて目の前に。夫にポンポンされてゴロゴロ。静かで心地よい風が通る場所でした。
2021.06.02 11:48ユーザー車検デビュー免許を取ってから20年ちょっと。本日初のユーザー車検にチャレンジしてきました。昨年車を買い替えましたが、4ナンバーの小型貨物扱いなので、これから毎年車検です。法定点検はすでにディーラーさんで受けていたので、今日は車検のためにいざ検査場へ。ほぼツナギを着た業者であろうベテランおじさまたちの中に、超初心者の私も参戦。検査レーンで『初めてです』と言ったら、ほとんど検査員の方が、やってくださり私は座っているだけでした…。あれよあれよという間に検査レーンに乗せられ、1時間もかからずに車検終了しました。わたしほとんどなにもしてない…。…帰ってからYouTubeで復習しました。これからベテラン目指して頑張ろうと思います。